みなさん、こんにちは😁
チーム1ピュアな下山からバトンが回ってきました
おでこの広い石野江里佳です🙌
実は下山とは大学JAPANをきっかけに仲良くなりプライベートでも遊びに行ったりする仲なのです😚🧡
少し若い私たちをご覧下さい👀✨
さてさて本題に入りますね✔
前回のブログでは私の仲間についてお話させて頂きました!
文章の中に"ソフトボールは高校から始めた"とありましたが、小学校では硬式野球⚾️中学校では陸上🏃♀️をやっていました。
そんな私が何故ソフトボールに転向したかをお話します!
現在オリンピック真っ最中!!!
そうです!!!
2008年の北京五輪でソフトボールが世界一に輝く瞬間をテレビで見ていたのがきっかけです。
兄の影響で野球をやっていた私は、当時小学5年生でした。
あのスピード感のあるプレーやド迫力の試合は衝撃的で今でも忘れられません!!
と、同時にこの競技がしたい!と強く思いました🙄💭
小学校の卒業アルバムの文集には「ソフトボール選手になって、オリンピックに出て『金メダル』を獲ること」が将来の夢だと書きました。
しかしっ!
私の通う中学校にはソフトボール部がなく、野球部には「女はダメだ」と入れてもらえず、しかたなく砂場で遊ぶ陸上部員になりました。
なんの実績もない、しかもほとんど砂場で遊んでいた陸上部員の私を、ソフトボール部員として入学させてくれる高校はもちろんなく、猛勉強をしてなんとか高校でソフトボールができるようになりました。
改めてソフトボールの楽しさや奥深さを知り、日本代表の選手がどれだけスゴい人たちなのかを目の前で見つつ現在に至るわけですが、こうして今の競技を始めたきっかけを思い出すと初心に戻れたりしますよね😊
さてさて!
いよいよ東京五輪のソフトボール競技は決勝戦を残すのみ!!📺🎌
予定では、本日20:00~ vs アメリカ
私たちの熱い熱い応援で日本代表選手の背中を押しましょう!
最高の瞬間を共に🏆✨
次のブログ担当は
実は"元ショート"今でもやりたい願望のあるあの方💭です✨
0コメント