みなさんの質問にお伝えします☆鎌田優希☆

Q1➤速い打球に対して、上手にバウンドを合せるためにはどうすればいいですか?

速い打球は『怖い』と思ってしまい、足や体がかたまりやすかったり状態もあがってしまうことがあると思います。

速い打球こそ、力を入れずに脱力することを意識しています。

顔が多少逃げても「肩」と「鳩尾(みぞおち)」は上がらないようにしてください!

鳩尾があがると、腕が地面から離れグローブに入らないのでグローブを下に置いておくためにも「肩」と「鳩尾」はしっかり下に!

足をかためすぎないことも大事だと思います。速いからと言ってかためがちですがなるべく軽くステップを踏んで、どこにでも動ける状態を作って、打球を待つことが大事だと思います!


Q2➤自分を動物に例えると?

見た目でしかありませんが…『カピバラ』に似ているとよく言われます。

特に寝顔が、カピバラが温泉に浸かっているときの表情にそっくりだよとよく言われます。


0コメント

  • 1000 / 1000