2020.05.14 01:09私の愛車を紹介します☆深沢未花☆私の車は『 AQUA 』です🚗【Q:この車に決めた理由は?】燃費がいいから‼︎色は白にしたかったですが、何人かいたので誰もいない赤にしました🚗【Q:芳香剤は?】ホワイトムスクの香りシャンプーぽくて良いです😇【Q:お気に入りの置物は?】ハワイで買った日焼けスヌーピーです💗人形とかはあまり好きではありませんが…日焼けが可愛くて買っちゃいました笑車に飾ってます😂👍【Q:次に乗りたい車は?】CH-Rです!頑張って貯金して、絶対に乗りたいです💫明日以降もお楽しみに🚗💗
2020.05.13 08:33私の愛車を紹介します☆山崎早紀☆私の車は『 PRIUSα G'S 』です🚗【Q:この車に決めた理由は?】チームメイトでこの車に乗っている人がいなかったから😊普通のPRIUSαとは違い、G'Sは『TOYOTA GAZOO Racing』が手掛けるスポーツカーコンバージョン車です‼︎簡単に言えば…スポーツカーです🏎(笑)【Q:気に入っているところは?】デザインがとてもかっこいい😎【Q:他に伝えたいことはありますか?】今はG'Sがなくなり、GRとなって販売されています‼︎ぜひHP等で調べてみてください🔍明日以降もお楽しみに🚗💗
2020.05.12 04:37TV出演のお知らせ☆後藤希友☆📺ひまわりネットワーク 豊田市政番組『とよたNOW』⏰5月11日(月)~5月18日(月)✐スケジュール・ひまわり12(地上12ch)当日➤18:30、21:45翌日➤5:30、7:00、14:00・ひまわりチャンネル(CATV/CS 121ch)当日➤18:30、19:30、21:30、23:00翌日➤7:30、9:45、11:00、12:30、14:30、17:00💻豊田市のHPでもご覧いただけます!①「豊田市」で検索🔍②「写真・動画で見るとよた」をクリック③「市政番組とよたNOW」をクリック
2020.05.12 04:02私の愛車を紹介します☆三輪さくら☆私の愛車は『RAV4』です🚗【この車に決めた理由は?】大きいから(笑)【気に入ってるところは?】肘置きを開けたところに便利な小銭入れがついているところ👛例えば…ドライブスルーをしていて、「あっ!足りない!」ってなった時にこれがあるから便利です😄【車の芳香剤は?】エルデュランのリッチブルーム【次に乗りたい車は?】トヨタグループダイハツの『ロッキー』トヨタ自動車から出ている『RAIZE』に似ています👍明日以降もお楽しみに💛
2020.05.07 03:00⭐お誕生日おめでとう⭐有吉茜(5/7)5/7は有吉選手の誕生日でした‼【本人コメント】日頃より、温かいご声援ありがとうございます!24歳になりました!今年も多くのことに挑戦し、人として選手として成長する1年にしたいです💪コロナウイルスの影響で、前半戦がなくなってしまいました。1日も早くファンの皆様に元気な姿を見ていただけるよう『ステイホーム』で今出来る事を頑張っていきます✨今年も応援よろしくお願いします!
2020.04.30 06:214月30日(木)✍今日で4月も終わり、明日から5月ですね☀#STAYHOME#おうちにいようみなさんはおうち時間にどんなことをして過ごしていますか?🏠自分の命、自分の周りにいる人の命を守るため。日々危険と隣り合わせの中、多くの命を救ってくださっている医療従事者の方々の負担を減らすため。今は、おうちで過ごしましょう🏠話は変わりますが、トヨタ自動車といえば、車の会社ですね🚗ということで、5月は選手の愛車を紹介します。5月12日より毎日投稿していきますのでお楽しみに♡
2020.04.26 05:03みなさんの質問にお答えします☆長谷部陽香☆Q1➤ソフトボールを始めたきっかけは何ですか?①兄が野球をしていたこと⚾②地元の友達がソフトボールをしていたので『一緒にやろう』と誘ってくれたこと🥎Q2➤地元のここがおススメというのはありますか?私の地元は『山形県』です!夏はさくらんぼ🍒が採れますし、お米もおいしいです!自然もとても豊かできれいなところです✨コロナウイルスが落ち着いたら、美味しい食べ物を食べに、また心を癒されに山形県に旅行しにいってみてください!
2020.04.25 04:56みなさんの質問にお答えします☆峰幸代☆Q1➤試合中にミスをしてしまった時は、どのように切り替えていますか?ソフトボールはミスをいかにカバーするかということがとても大切なスポーツだと思います。味方のミスをチームメイトがどうカバーしていくか。また、ミスをどれだけ広げないでプレーするかというところがすごく大事なのでミスをするのは当たり前です。でも、ミスをした後に自分自身、ミスをした人チームメイトの人たちがどうやって切り替えていくかというところをもっと重点的に考えていくと、とてもいいチームワークがうまれていい試合が作っていけると思います。とても大事な試合はミスが起きると、負けてしまうこともありますけど今のうちからどうカバーしていくか、どう切り替えていくかというところを考えていけばそのミスもだんだん...
2020.04.24 03:01みなさんの質問にお答えします☆長﨑望未☆Q1➤背走が上手く出来ず、後ろの打球が苦手です。いい練習方法はありますか?①外野手は野手の中でも1番走るポジションなので、しっかりと腕を振ることが1番大事だと思います!特に、グローブの方の腕をしっかり振ることを意識してください!②構えてから後ろにきるときに体の重心が上がらないこと!そのまま低い姿勢で背走するようにします。重心が上がってしまうと、もう一度下げてから背走することになるので1歩目が遅くなってしまいます💦③普通のタッチアップのフライは正面を向いて捕れますが、背走はより早く後ろに下がりたいので、出来るだけ自分の胸を正面に向かって見せる時間が少なくなるようにしてください!正面を向いたまま下がってからきるのではなく、1歩目をどちらかにきって背走を始...
2020.04.23 07:46みなさんの質問にお答えします☆深沢未花☆Q1➤キャッチャーをしています。おすすめのトレーニングはありますか?3つ紹介します!①下半身強化トレーニング⚠膝が内に入らないようにしっかりと割って、腰を低く落とします。また、上体が突っ込まないように胸を張りましょう!②セカンド送球のステップ練習線に対してまっすぐステップをします前足のつま先は投げたい方向へ、後ろ足は線に対して垂直に入れましょう⚠頭が上がらないように同じ高さでステップしましょう③ハンドリング(ショートバウンドの対応)手首を柔らかく使いボールの下を見て、相手にノーバウンドで返球します!各種目20回×3セット頑張りましょう💪🎥InstagramもしくはFacebookをご覧ください!Q2➤マクドナルドのおすすめは何ですか?すごく良い質問...
2020.04.21 03:41みなさんの質問にお伝えします☆鎌田優希☆Q1➤速い打球に対して、上手にバウンドを合せるためにはどうすればいいですか?速い打球は『怖い』と思ってしまい、足や体がかたまりやすかったり状態もあがってしまうことがあると思います。速い打球こそ、力を入れずに脱力することを意識しています。顔が多少逃げても「肩」と「鳩尾(みぞおち)」は上がらないようにしてください!鳩尾があがると、腕が地面から離れグローブに入らないのでグローブを下に置いておくためにも「肩」と「鳩尾」はしっかり下に!足をかためすぎないことも大事だと思います。速いからと言ってかためがちですがなるべく軽くステップを踏んで、どこにでも動ける状態を作って、打球を待つことが大事だと思います!Q2➤自分を動物に例えると?見た目でしかありませんが…『カピバ...